平成31年度高萩市甲状腺超音波検査費助成事業のお知らせ
平成31年度高萩市甲状腺超音波検査費助成事業のお知らせ
今年度も震災時の放射性物質による子供への健康影響の不安軽減のため、お子様が医療機関において甲状腺超音波検査を行った場合に、検査費用の助成を行います。
【検査内容】 甲状腺超音波検査
【対象者】 平成7年4月2日から平成23年4月1日生まれの人で、検査日及び申請日において、本市に住民登録のある人
*ただし、既に甲状腺の自覚症状がある人や治療中の人は除く。
【助成対象者】 検査を受けた者またはその保護者
【助成回数】 年度内1回
【助成額】 助成の上限額は7,000円
【助成対象期間】 2019年4月1日~2020年3月31日までに実施した検査
【助成申請受付期限】 2020年3月31日まで
【検査実施医療機関】
市が把握している検査実施医療機関は下記のとおりです。検査実施医療機関の指定は特にありませんので、下記以外の医療機関等で検査した場合でも助成の対象となります。ただし、下記以外の医療機関等で検査を受ける人は、事前に健康づくり課までご連絡をお願いします。
|
検査実施医療機関 |
電 話 |
市内 |
県北医療センター高萩協同病院 (上手綱) |
0293-23-1122 |
やすらぎの丘温泉病院(下手綱) |
0293-24-1212 |
|
たばたクリニック(高戸) |
0293-20-5511 |
|
おじま内科・消化器内科クリニック(東本町) |
0293-44-6300 |
|
市外 |
医療法人社団グルコピア日立(日立市東滑川町) |
0294-27-7211 |
【受診から申請までの流れ】
1.検査実施医療機関に予約し、甲状腺超音波検査を実施
2.検査時に「検査結果報告書」と「領収書(甲状腺検査料金が明確なもの)」を受け取る。
3.申請(必要書類を持って健康づくり課窓口に来所)
【申請時に必要な書類等>
※検査結果報告書及び交付申請書兼請求書、 領収書、印鑑(認め印)、
検査を受けた本人またはその保護者の振込先の預金口座通帳(口座番号がわかるもの)
※このホームページからダウンロードまたは健康づくり課の窓口でも入手することができます。
【お問い合わせ先】
高萩市健康づくり課
〒318-0031 高萩市春日町3-10
電話0293-24-2121 FAX0293-22-0700
関連ファイルダウンロード
- 様式第1号甲状腺申請書兼請求書PDF形式/17.44KB
- 様式1号申請書兼請求書WORD形式/18.1KB
- 様式2号結果報告書WORD形式/14.83KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康づくり課 保健予防Gです。
総合福祉センター1階 〒318-8511 茨城県高萩市春日町3-10
電話番号:0293-24-2121 ファックス番号:0293-22-0700
メールでのお問い合わせはこちら- 2019年4月1日
- 印刷する