2025年5月8日(木)のカレンダーです

行政相談 (予約不要)

暮らしの中で、困っていることはありませんか?
国・県・市などの行政に関する相談を受け付けていますので、お気軽に行政相談委員へご相談ください。

相談は無料。秘密は守られます。

日時

5月8日(木曜日)
午後1時30分 から 午後3時00分 まで

場所

市役所 会議室

申込み

不要

行政相談委員

  • 矢代 博一 さん
  • 柴田 尚志 さん

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報・広聴G

〒318-8511 高萩市本町1-100-1 高萩市役所 3階

電話番号:0293-23-7321

ファクス番号:0293-24-4653

メールでお問い合わせをする

子宮頸がん集団検診 (予約制)

対象年齢は令和8年3月31日現在
医療機関検診又は集団検診のどちらかを受診できます。

子宮頸部がん検診について

医療機関検診
検診
内容
子宮頸部 細胞診
(医師の判断により、頸部及び体部検診)
検診
場所
  • 県北医療センター高萩協同病院
    (頸部のみ)
  • 北茨城市民病院
対象
年齢
20歳以上
実施日 令和7年4月1日 から 令和8年1月31日
受付
時間
受診する医療機関にお問合せください。
料金
  • 2,500円(頸部のみ)
  • 4,200円(頸部及び体部)
申し
込み

4月1日 から 1月31日まで受診券の
交付申請を受け付けます。

健康づくり課窓口、電話又はネットで
お申し込みください。

注意点

健康づくり課から受診券受け取り後、検診機関に受診してください。
(お早目の受診をお願いします)

 

集団検診
検診
内容
子宮頸部 細胞診
検診
場所
総合福祉センター
(春日町3-10)
対象
年齢
20歳以上
実施日

5月  8日(木曜日)、5月12日(月曜日)、
5月15日(木曜日)、5月17日(土曜日)

受付
時間

完全予約制 ※定員 1日 90名

  1. 12時30分 から 12時40分
  2. 12時50分 から 13時00分
  3. 13時10分 から 13時20分
料金 1,400円 
申し
込み

4月8日(火曜日) から 4月22日(火曜日)の間、
受付いたします。

健康づくり課窓口、電話又はネットで
お申し込みください。

注意点

定員:1日 90名  ※先着順です。

※今年度、子宮がん医療機関健診を受診又は
   受診予定の方は、今回の集団健診を受診する
   ことができません。

申込み先

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康づくり課 保健予防G

〒318-8511 茨城県高萩市春日町3-10 総合福祉センター1階

電話番号:0293-24-2121

ファクス番号:0293-24-8484

メールでお問い合わせをする

レインボーおはなしの会(予約制)

時間

午前10時30分 から 午前11時00分 

場所

萩っ子つどいの広場(総合福祉センター2階)

内容

  • 絵本
  • 紙芝居
  • パネルシアター
  • 手遊び 等

問合せ

萩っ子つどいの広場
電話番号:0293-24-8885
※ご予約はお電話の他に、下記のQRコードからもできます。

つどい予約フォーム

このページの内容に関するお問い合わせ先

子育て支援課 子育て支援G

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 本庁舎1階

電話番号:0293-23-2129

ファクス番号:0293-23-5151

メールでお問い合わせをする
  • 印刷する