1974年(昭和49年)

市報たかはぎ 1974年12月
・高萩市民憲章
・高萩市長・市議会議員補欠選挙
・市議会の動き
・市制20周年を記念して「おとめの群像」を建立
・晴れの第4回市民表彰
・建設ニュース
・市制施行釦周年を記念して自治功労者など140人を表彰
・市民のまごころで国体成功
・市報アルバム
・元気な赤ちゃんたち
・たかはぎの植物
・おしらせ ほか
・高萩市長・市議会議員補欠選挙
・市議会の動き
・市制20周年を記念して「おとめの群像」を建立
・晴れの第4回市民表彰
・建設ニュース
・市制施行釦周年を記念して自治功労者など140人を表彰
・市民のまごころで国体成功
・市報アルバム
・元気な赤ちゃんたち
・たかはぎの植物
・おしらせ ほか


市報たかはぎ 国体特集号 1974年10月
・茨城国体 軟式野球協議いざ本番
・まごころと心意気
・旗・炬火リレー
・茨城国体シンボルマーク
・テーマ
・テーマカラー
・第29回国民体育大会秋季大会日程と会場地
・国体年表 ほか
・まごころと心意気
・旗・炬火リレー
・茨城国体シンボルマーク
・テーマ
・テーマカラー
・第29回国民体育大会秋季大会日程と会場地
・国体年表 ほか


市報たかはぎ 1974年08月
・からだはアツイうちに鍛えておこう
・国保税引上げ実質24%
・参院選投票率75.95%
・たかはぎの植物
・盛大に高萩市民まつり おどりの輪1,000人
・おしらせ ほか
・国保税引上げ実質24%
・参院選投票率75.95%
・たかはぎの植物
・盛大に高萩市民まつり おどりの輪1,000人
・おしらせ ほか




市報たかはぎ 1974年05月
・市の 木「まつ」 花「はぎ」 鳥「きじ」 に決まる
・市民の歌など入選作決まる
・四十八年度市政モニターご苦労さま
・大塚神社の杉・樅が県指定天然記念物に
・たかはぎの植物
・おしらせ ほか
・市民の歌など入選作決まる
・四十八年度市政モニターご苦労さま
・大塚神社の杉・樅が県指定天然記念物に
・たかはぎの植物
・おしらせ ほか

市報たかはぎ 1974年04月
・春の一日自然に親しもう
・人間性豊かな地方都市に
・企業会計の使いみち
・今年度の予算
・人生活防衛のためにも投票には総参加を
・みんなの健康
・国体のあゆみ
・たかはぎの植物
・おしらせ ほか
・人間性豊かな地方都市に
・企業会計の使いみち
・今年度の予算
・人生活防衛のためにも投票には総参加を
・みんなの健康
・国体のあゆみ
・たかはぎの植物
・おしらせ ほか


市報たかはぎ 1974年02月
・おしくらまんじゅう
・市生活安定緊急対策本部を設置
・市長随想
・国民年金だより
・市報アルバム
・「市の木・花・鳥」を選んでください
・おしらせ ほか
・市生活安定緊急対策本部を設置
・市長随想
・国民年金だより
・市報アルバム
・「市の木・花・鳥」を選んでください
・おしらせ ほか

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
高萩市公式キャラクター はぎまろ