萩っ子つどいの広場『赤ちゃん教室(生活リズムについて)』
【赤ちゃん教室(生活リズムについて)】
3回コースで行う赤ちゃん教室ですが、今回は第2回目保健師による『生活リズムについて』です。
今日は4組の親子が参加されました。
まずは身体測定(希望者)を行い、保健師からその結果についてお話があり、その都度日頃思っていることなどを
相談することもできるので、不安解消も図れると思います。
また、コロナ禍で外に出ることも躊躇してしまうかもしれませんが、せっかくの機会なので、月齢の近いお子さん同士、
触れ合いの場としてこれからも参加いただければと思います。
健康づくり課のスタッフ紹介 生活リズムについて
お子さんを見ながら、皆さん真剣に講話を聞いています。
子育て支援課職員から、子育て支援事業についての紹介
”一時預かり保育事業” ”子育て短期支援(ショートスティ)事業” ”高萩市ファミリー・サポート・センター”
等についての説明。
第3回赤ちゃん教室は・・・12月15日(木)『はみがきと食習慣』です
事前の予約が必要ですので、健康づくり課(24-2121)にお電話で申し込み下さい。
アンケート
はぎハピ 高萩市少子化対策強化プロジェクトホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。