萩っ子つどいの広場で『ヒロ子さんのエプロンシアター』が行われました(令和5年1月12日)
ヒロ子さんのエプロンシアター
今年2回目のイベントは、「ヒロ子さんのエプロンシアター」でした。今日はキャンセルもありましたが、6か月から
1歳6か月のお子さん4人が参加してくれました。ヒロ子さんのお話は、15分程の時間でしたが、みんな騒ぐこともママ
の傍から離れることもせず大人しく聞いている姿は、とても微笑ましく見えました。時には手拍子をされるお子さん
もいて、ボランティアのヒロ子さんも喜んでいたと思います。(⌒∇⌒)
今日のお話は【てぶくろ】【三びきのやぎのがらがらどん】【コロコロたまご】💕💕










エプロンシアターは、絵本の読み聞かせと違って、エプロンを使った人形劇です。
絵本のように物語の世界を楽しむと同時に、静かにお話を聞く・集中して聞くなどのねらいがあるようです。
ご自宅ではなかなか難しいと思いますので、これからも機会があれば参加していただければと思いました。
イベント後は・・・
皆さん月齢の近いお子さんたちでしたので、各々が好きなおもちゃ遊びを楽しんでいました(⌒∇⌒)
次回の『ヒロ子さんのエプロンシアター』は・・・3月9日(木)です
アンケート
はぎハピ 高萩市少子化対策強化プロジェクトホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。