文字サイズ変更
標準
拡大
背景色変更
標準
青色
黄色
黒色

TAKAHAGI next

TAKAHAGI nextアイキャッチ

TAKAHAGI nextについて

高萩市の未来をより良いものにするために昨年度より始動したプロジェクト。

その名も『TAKAHAGI next』(※令和5年度は『高萩未来構想LAB』の愛称で活動)

地域のひとと、高萩市外から高萩市に興味を持って集まったひととで、プロジェクトを通じてコミュニティを作り、地元民では身近過ぎて見えない高萩市の魅力を再発見し、発信していきます。

※令和5年度の活動は、こちらからご覧ください(別ウィンドウで開きます)。

令和6年度の取り組み

広報誌作成

令和6年度は8名のコミュニティメンバーと共に、高萩市の魅力を再発見・発信する『広報誌』を作成します。

今回は『高岡地区』にスポットを当てた広報誌を作成する予定です!
『高岡地区』は高萩市の西に位置し、山々による夏の新緑や秋の紅葉など、美しい魅力的な景色が眺められます。
また、キャンプ場や渓谷など、アウトドアにも最適な場所です。

広報誌ができ次第、ホームページへ掲載いたします。ご期待ください!!

活動記録

令和6年10月7日 キックオフ(オンラインミーティング)

  • コミュニティメンバー6名が参加し、オンラインでキックオフミーティングを実施。
  • Aチーム、Bチームの分かれ、広報誌を作成することに決まりました。
  • メンバーとの顔合わせや、高萩市について話し合いました。

TAKAHAGInextキックオフ

令和6年10月19日~20日 現地視察

  • コミュニティメンバー9名が高萩市の現地視察を実施。
  • 清流の郷 花貫物産センターにて利用組合の皆さん、花貫フルーツほおずき倶楽部の皆さんと顔合わせを行いました。
  • 1日目は高萩ユーフィールド、オートリゾートinはぎビレッジ、こやま湖、たつご味噌を現地視察。
  • 2日目は清流の郷 花貫物産センターで開催されていた収穫祭のイベントのお手伝いや地域の方への取材を行いました。
  • 1泊2日の視察では、高岡地区で活動されている皆さんを中心に交流を深めながら、沢山の魅力を発見しました。
清流の郷 花貫物産センターにて

清流の郷 花貫物産センターにて

収穫祭 餅投げのお手伝い

収穫祭 投げ餅をお手伝い

こやま湖にて写真撮影

オートリゾートinはぎビレッジにて

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境市民協働課 市民協働G

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 2階

電話番号:0293-23-7031

ファクス番号:0293-22-0106

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7183
  • 【更新日】2024年11月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する