- ホーム>
- くらしの情報
くらしの情報のお知らせ
- 2021年1月13日
- 東京電力からのお願い(電力の需給状況と節電へのご協力について)
- 2021年1月12日
- 花貫物産センター 冬季休業のお知らせ
- 2021年1月4日
- 【茨城県労働政策課より】まだ遅くない!未内定者の就活を集中支援!
- 2020年12月2日
- 高萩市にはキャンプ場がいっぱい!~市内キャンプ場紹介~
- 2020年11月27日
- 迷子のペット情報を更新しました!
- 2020年11月27日
- 【11/26-1/31】 市庁舎レインボーライトアップ
- 2020年11月11日
- 女性に対する暴力をなくす運動・市庁舎パープルライトアップ等お知らせ
- 2020年11月5日
- 人・農地プランの実質化に向けた工程表の公表について
- 2020年10月29日
- 農業用ハウスの強靭化を行いましょう
- 2020年10月20日
- 市営霊園「一般墓地」について 【11月5日申請受付開始】
- 2020年9月5日
- 医療機関による特定健康診査(個別健診)について
- 2020年8月27日
- 屋外広告物の許可手続きについて
- 2020年8月27日
- 屋外広告物を表示するための許可申請はお忘れありませんか?
- 2020年7月28日
- 打ち水を始めてみませんか?
- 2020年7月9日
- 多様な困難を抱える女性のための『よりそい相談』を実施しています
- 2020年6月9日
- ニセ電話詐欺にご注意ください!
- 2020年6月1日
- レジ袋の有料化が始まります 【7月1日から】
- 2020年5月13日
- 令和2年度高萩市三世代同居等世帯・多子世帯住宅取得支援補助金のお知らせ
- 2020年5月11日
- おたすけします!おうちごはん 『高萩市公式キッチンクックパッド』
- 2020年4月22日
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方について
- 2020年4月22日
- 新型コロナウイルス感染症の感染防止に伴う「高萩市斎場」の使用について
- 2020年4月7日
- いばらき出会いサポートセンター入会登録料助成について
- 2020年4月6日
- すこやかベビー券について
- 2020年3月31日
- 【高萩市子育て世代包括支援センターすくすく】を開設しました
- 2020年3月31日
- 高萩霊園「合葬式墓地」について 【4月6日申請受付開始】
- 2020年3月31日
- 犬の登録と狂犬病予防注射の接種をしましょう
- 2020年3月30日
- 茨城県男女共同参画推進員募集中です!
- 2020年3月10日
- 第26回 高萩市復興交付金事業計画について
- 2020年3月6日
- 令和2年度高萩市創生奨学金返還支援補助金のご案内
- 2020年2月20日
- 新しいごみ処理施設の都市計画決定について
- 2020年2月14日
- 新型コロナウィルス感染症予防について 消費者庁よりのお知らせ(マスクについてのお願い)
- 2019年11月12日
- 市道105号線道路災害復旧工事における片側通行のお知らせ
- 2019年6月5日
- 令和2年度 木造住宅耐震診断士派遣事業のご案内
- 2019年6月5日
- 令和2年度 木造住宅耐震化促進補助事業【木造住宅の耐震改修を支援】
- 2019年5月27日
- 狩猟免許取得補助に関するお知らせ
- 2019年4月10日
- 市役所庁舎竣工記念桜の名前が決まりました
- 2019年4月10日
- 新婚家庭の家賃を助成します
- 2019年3月27日
- 高萩市鳥獣被害防止計画の策定について
- 2019年1月29日
- 還付金詐欺に注意!!
- 2018年7月23日
- 猫は室内で飼いましょう! のら猫にエサは与えないで!
- 2018年3月13日
- 「プレゼント引換のはずが健康食品購入を勧められた!」無料の商品配布のチラシにご注意!
- 2018年2月6日
- 高萩市物件紹介バンクのご案内
- 2017年12月28日
- 交通死亡事故多発につき、ご注意を!!
- 2017年11月21日
- 働き方改革 いばらき
- 2017年1月20日
- 高萩市分別収集計画(第9期)を策定しました
- 2016年11月30日
- 第10次高萩市交通安全計画を策定しました
- 2016年4月1日
- 家庭児童相談(予約制)
- 2015年6月26日
- 高萩市新型インフルエンザ等対策行動計画について
コロナウイルス関連
- 新型コロナウイルス感染予防に関する市長メッセージ(1月22日)
- 新型コロナウイルス感染拡大市町村の追加に関する市長メッセージ(1月13日)
- 市職員の新型コロナウイルスの感染について
- 高萩市職員における新型コロナウイルス感染者の発生に関する市長メッセージ(2021年1月10日)
- 新型コロナウイルス発生状況等について
- 一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策
- 感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう
- 市報お知らせ版 【新型コロナウイルス関連】
- 新しい生活様式を踏まえた公園利用のポイント
- 新型コロナウイルス感染症の影響による施設の開館・利用制限について(1月19日現在)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となるイベント【1月以降】(1月19日現在)
- 「いばらきアマビエちゃん」に登録している市施設について(12月25日現在)
- 「いばらきアマビエちゃん」について
- 新型コロナウイルス感染症に係る支援制度のご案内
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う「り災証明書」の郵送申請について
- 図書館一部サービス休止について
- 総合福祉センター多目的ホール及び研修室等の利用について
- 特別定額給付金の受付期間は終了しました。(8/18更新)
- 新型コロナウイルス関連の噂やデマにご注意ください
- 市税等の支払い猶予等について
- 新型コロナウイルス感染症についての電話相談窓口
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う水道料金・下水道料金の支払い猶予について
- 高萩市長メッセージ
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生に関する市長メッセージ(10月30日)
- 配偶者等からの暴力(DV)に悩んでいる方へ
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険の被保険者資格証明書の取扱い
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱い
- 新型コロナウィルス感染症拡大防止のための住所異動届と各種証明書請求手続きについて
- 新型コロナウイルス感染症予防について 消費者庁よりのお知らせ(マスクについてのお願い)
- 新型コロナウイルスに関連した肺炎について
- 新型コロナウイルス感染症に関連する情報
税金
- 令和2年分(令和3年度)所得税・市県民税の申告に向けたお願い
- イベントの中止等によるチケットの払戻請求権を放棄した場合の寄附金税額控除について
- 上場株式等の配当に係る申告・課税について
- 法人市民税
- 令和3年度給与支払報告書の提出について
- 市民サービスコーナー(日曜日の開庁:税務課)
- 軽自動車税
- 個人住民税の特別徴収一斉指定について(お知らせ)
- 市民税・県民税
- 税の申告が始まります
- 市民税・県民税の給与所得等に係る特別徴収について
- 個人住民税の公的年金からの特別徴収(天引き)制度について
- 個人住民税の寄付金税制
- 固定資産税
- 新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税・都市計画税の減免について
- 償却資産に対する課税
- 償却資産Q&A
- 都市計画税
- 市たばこ税
- 納税は納期限内に
- 税金の種類
- 市税等の証明(窓口申請及び郵送申請)について
- 交付される市税等の証明の記載内容について
福祉
- 「たかはぎシニア応援クーポン券」配布のお知らせ
- 総合福祉センター空調設備改修工事のお知らせ
- 総合福祉センター多目的ホールの一般貸出中止について
- 総合福祉センター浴場の臨時休業について
- 住居確保給付金のご案内
- 「防災のてびき ~要配慮者と支援をする人のために~」を作成しました
- 【動画配信】自宅でシルバーリハビリ体操
- 民生委員・児童委員について
- 総合福祉センター「全面禁煙」のお知らせ
- ヘルプマーク・ヘルプカードを配布します
- 高萩市認知症初期集中支援チーム
- 高萩市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画
- 介護保険
- 認知症サポーター養成講座
- 社会福祉法人の現況報告書の公表
- 高萩市徘徊SOSネットワーク事業
- 高萩市介護サポーター事業(ボランティアポイント)の登録者を募集しています。
- 介護予防・日常生活支援総合事業について
- 総合福祉センター「萩っこ・はまなす」
- 「高萩市福祉サービスガイド」を作成しました。
- 高齢者の活動と支援
- 高齢者向け福祉サービスについて
- 高萩市在宅医療・介護連携推進事業について
- 認知症簡易チェック
- 介護予防事業について
- こころの里「あんしん救急医療情報便」
- 障がいを持つ人への援助
- 生活困窮者自立支援制度
- 高萩市障害者就労施設等からの物品調達方針と調達実績について
環境
- 2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指します
- 市営霊園(一般墓地)に関する手続き
- 市営霊園(合葬式墓地)に関する手続き
- 改葬等に関する手続き
- ペット
- 野生動物(鳥獣、害虫等Q&A)
- 動物の死骸処理について
- 浄化槽に関する届出・維持管理
- 浄化槽設置費補助金
- 公害に関する届出
- 公害分析等結果
- 公害防止協定・公害紛争処理制度
- 光化学スモッグ・PM2.5
- 土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積
- 太陽光発電施設の適正な設置・管理に関するガイドライン
- 空き地等の適正管理
- 野焼きは原則「禁止」です!
- 緑のカーテン
- エコ・ショップについて
- 「いばらき食べきり協力店」の募集について
- 有害鳥獣の駆除
- 身近なみどり整備推進事業
- 放射線に関する情報
市報たかはぎ
- 市報ダウンロード 令和3年1月号
- 市報お知らせ版(令和3年)
- 市報ダウンロード 令和2年12月号
- 市報ダウンロード 令和2年11月号
- 市報ダウンロード 令和2年10月号
- 市報ダウンロード 令和2年9月号
- 市報ダウンロード 令和2年8月号
- 市報ダウンロード 令和2年7月号
- 市報ダウンロード 令和2年6月号
- 市報ダウンロード 令和2年5月号
- 市報ダウンロード 令和2年4月号
- 市報ダウンロード 令和2年3月号
- 市報ダウンロード 令和2年2月号
- 市報ダウンロード 令和2年1月号
- 市報お知らせ版(令和2年1月5日~12月20日)
- 市報たかはぎ(~令和元年)
- 市報お知らせ版(~令和元年)
- 「市報たかはぎ・市のホームページ」に有料広告を掲載しませんか
- 「市報たかはぎ」が電子書籍でも閲覧できるようになりました
- 市報等のポスティング及び配布場所について
- 2018年12月28日
- 印刷する