ごみに関わる補助
【令和4年度】生ごみ処理容器等設置事業補助金 (受付中)
予算の範囲内において、ごみ処理容器等の購入費用の一部を補助いたします。
詳しくは、環境市民協働課へご確認ください。(電話番号0293-23-7031)
※申請の受付は先着順となり、予定した補助金の額に達した場合は申請の受付を終了します。
下記「生ごみ処理容器等の補助について(PDF)」をご覧ください。
- 生ごみ処理容器(コンポストなど)
1基につき3千円を限度に、1世帯2基まで
- 発酵促進剤
購入価格の2分の1に相当する額で2千円を限度
1会計年度につき1世帯1回まで
- 電動式生ごみ処理機
購入価格の2分の1に相当する額で1万5千円を限度。1世帯1基まで
【令和4年度】再生資源物の集団回収への補助金(受付中)
再生資源物の回収を行なう団体に補助金を支給します。事前に届出が必要です、詳しくは環境市民協働課までお問い合わせください。
- 金額
再生資源の1kgあたり5円
実施月数に1千円を乗じた金額の合算額
- 対象団体
子ども会などのおおむね20世帯以上で構成され、年6回以上実施し、営利を目的としない団体
関連ファイルダウンロード
- 生ごみ処理容器等補助についてPDF形式/120.41KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境市民協働課 一般廃棄物Gです。
高萩市役所 本庁舎2階 〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1
電話番号:0293-23-7031 ファックス番号:0293-22-0106
メールでのお問い合わせはこちら