- ホーム>
- 子育て・教育・スポーツ>
- 教育・生涯学習>
- 公民館の使用・講座の案内等>
- 公民館の使用について
公民館の使用について
公民館講座紹介のページへもリンクしております。
ぜひご覧ください。
名称 | 位置 | 連絡先 |
高萩市中央公民館 | 高萩市高萩17番地の3 |
電話 0293-23-1125 |
高萩市松岡地区公民館 |
高萩市下手綱787番地の1 |
電話/FAX 0293-24-0424 |
◆公民館の使用について
※「高萩市公民館使用条例」及び「高萩市公民館使用条例施行規則」に基づきます。
【開館時間及び休館日】
公民館は原則として午前8時30分に開館し、午後9時に閉館します。
休館日は、12月29日から翌年1月3日までです。
ただし、夜間(午後6時~午後9時)、土日祝日であっても貸館利用申請がない場合は閉館となります。
【使用許可の制限】
(1)公の秩序又は風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
(2)営利を目的とする興行、その他これに類似するものと認めるとき。
(3)社会教育法第23条の規定に違反すると認めるとき。
(4)その他管理上支障があると認めるとき。
社会教育法第23条とは
公民館は次の行為を行ってはならない。
一 もっぱら営利を目的として事業を行い、特定の営利事務に公民館の名称を利用させその他営利事業を援助すること。
二 特定の政党の利害に関する事業を行い、又は公私の選挙に関し、特定の候補者を支持すること。
2 市町村の設置する公民館は、特定の宗教を支持し、又は特定の教派、宗教もしくは教団を支援してはならない。
【使用の許可申請】
使用予定日の属する月の3月前の月の初日から使用予定日の3日前までに公民館使用許可申請書(様式第1号)を公民館窓口へ提出してください。
なお、使用許可時間には、準備及び現状回復のための時間も含まれますのでご注意ください。
※お部屋の空き状況については、公民館へお問い合わせください。電話での仮予約も受付けます。
【使用料】平成27年4月1日から新料金に(少しお安く)なりました。
高萩市中央公民館 | |||
部屋名 | 区分 | 1時間あたりの料金 | |
2階大会議室 | 一般 | 全面 |
630円 |
半面 | 310円 | ||
減免 | 全面 | 310円 | |
半面 | 150円 | ||
1階会議室1・2 | 一般 | 220円 | |
減免 | 110円 | ||
2階小会議室 | 一般 | 70円 | |
減免 | 30円 | ||
調理室 | 一般 | 230円 | |
減免 | 110円 | ||
その他(和室・工作室) | 一般 | 90円 | |
減免 | 40円 |
松岡地区公民館 | |||
部屋名 | 区分 | 1時間あたりの料金 | |
大会議室 | 一般 | 全面 |
630円 |
減免 | 全面 |
310円 |
|
中会議室 | 一般 | 220円 | |
減免 | 110円 | ||
調理室 | 一般 | 230円 | |
減免 | 110円 | ||
和室1・2 | 一般 | 90円 | |
減免 | 40円 |
◆新型コロナウイルス感染症対策について
来館前に、いばらきアマビエちゃんをご登録ください。
●高萩市中央公民館 ●高萩市松岡地区公民館
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。
高萩市役所 2階 〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1
電話番号:0293-23-1132 ファックス番号:0293-23-1126
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。