文字サイズ
標準
拡大
色変更

よく検索されるキーワード

  1. ホーム>
  2. 市政情報>
  3. お知らせ>
  4. 協働のまちづくり指針策定

協働のまちづくり指針策定

高萩市では、常会などの「地域コミュニティ」を活性化させるため、市民の皆さまをはじめとする地域、団体、企業と行政がしっかりと手を取り合い、考え、行動する「市民協働」の基本的な考えをまとめた「高萩市協働のまちづくり指針」を策定しました。

●高萩市協働のまちづくり指針とは?

各地域において組織されている社会福祉協議会支部、自主防災組織などのような各種目的別の団体、その地域に事務所がある企業や、NPO、ボランティア団体など、地域の様々な団体と地域コミュニティを互いに緩やかに連携する新たな「高萩型地域コミュニティ」を作り、行政と協働を行うためのルールをまとめたものです。

なお、この指針につきましては、平成27年10月に「高萩市地域コミュニティ活性化委員会」により提言を受けた内容を基本とし、パブリックコメントを実施した後に策定しました。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境市民協働課です。

高萩市役所 2階 〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1

電話番号:0293-23-7031 ファックス番号:0293-22-0106

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る