『ヒロ子さんのエプロンシアター』開催の様子

萩っ子つどいの広場『ヒロ子さんのエプロンシアター』開催(令和7年2月13日)

今日はとても風が強く吹いていて広場に来るのも大変だったと思いますが、イベント参加のために3組の親子が参加してくれました。
また、日立メディカルセンター看護専門学校の生徒さん4名が、研修のため参加してくれました。
ヒロ子さんは保育士さんでもあり、定期的に保育園や市内外のイベントにも参加されていて、子どもたちにも優しく接してくれます。いつも見ていて微笑ましく思っています。
本日の演目は、「ころころたまご」「こぶたぬきつねこ」「てぶくろ」「かくれんぼ」でした。

R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター1
R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター3
R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター7
 
R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター5
R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター12
R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター11
R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター10

ヒロ子さんお手製のエプロンです!一つ一つ細かい動物や果物を全て手縫いで作業されるなんて凄いですね(^▽^)/


R7.2ヒロ子さんのエプロンシアター13今年度は「ヒロ子さんのエプロンシアター」を5回開催させていただきました。
今日は最後のイベントで、つどいの先生から感謝を込めて、バルーンアートの
プレゼントを贈りました。とても喜んでくれて、良かったです(⌒∇⌒)

次回のイベントは、『作ってみよう★カラフルあおむし』(予約制)(令和7年2月27日)です。

輪っかに紐を通してカラフルなあおむしの出来上がり!
お問合せ:萩っ子つどいの広場(総合福祉センター2階)
電話:0293-24-8885
※その他のご予約はお電話の他に、下記のQRコードからもできます。
つどい予約フォーム

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

子育て支援課 子育て支援G

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 本庁舎1階

電話番号:0293-23-2129

ファクス番号:0293-23-5151

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-7366
  • 【更新日】2025年2月13日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する