1980年(昭和55年)

市報たかはぎ 1980年12月の表紙

市報たかはぎ 1980年12月

・これであんしんです おまわりさんありがとう
・市の発展につくされた個人9人と2団体を表彰
・交通事故はもうたくさん!“悲惨”としかいいようがない
・交通安全ポスターコンクール入賞作
・ズームアップ 野球一筋40年
・婦人の教養 グループ紹介
 美術の認識が高まる 版画クラブ
 多くの曲を弾きたい ギター講座
・スポーツだより
・ヤング登場
・第6回 新春マラソン大会へどうぞ!
・好評だった産業・文化祭
・かけがえのない自然55 シロバナアブラギクが野生していた
・たかはぎの歴史61 赤浜妙法寺過去帳(五十)
・製造業のみなさん 工業・エネルギー統計調査にご協力を
・文化会館だより ほか
市報たかはぎ 1980年11月の表紙

市報たかはぎ 1980年11月

・名声高い“高萩産牛”肥育牛の共進会開かる
・法律は幸せな暮らしの“後ろ盾”
 民法の改正 昭和五十六年一月一日から
・観光の名所花貫 水と緑豊かなオープンスペースを提供
・ズームアップ 院展に7回入選
・婦人の教養 グループ紹介
 生け花を手作りで ひまわりクラブ
 草花をきれいな絵に 色紙絵クラブ
・東地区のみんなの広場に300人
・親子づれ400人が“歩け、歩け”
・PTA研修会 活発な意見交換
・ヤング登場
・文化会館だより
・見直される米3
・かけがえのない自然54 こわされた巣
・10月1日から農地関係法が一部改正されました
・たかはぎの歴史60 赤浜妙法寺過去帳(四十九)
・第2回産業祭へどうぞ ほか
市報たかはぎ 1980年10月の表紙

市報たかはぎ 1980年10月

・強い子になーれ!手づくりの用具できる 東小PTAが奉仕作業
・粉石けんを再認識しよう
・教育委員会委員に鈴木、棚谷氏が再任
・空き巣被害91億円
・青少年の飛行を防ごう
・もと市の監査委員大和田知之さんが特別表彰を受章
・ズームアップ コーラスを育てる
・婦人の教養  グループ紹介
 野草も生け花に 白ゆりクラブ
 家庭でできる手軽な料理を はぎ料理クラブ
・老人福祉大会に800人
・大判座布団をプレゼント
・ママさんバレー ソフトにハッスル!
・好評だった美術展
・市民音楽祭の催し
・見直される米2
・かけがえのない自然53 クモを襲うクモ
・家内労働者のみなさん!労働手帳の再点検を
・たかはぎの歴史59 赤浜妙法寺過去帳(四十八)
・文化会館だより ほか
市報たかはぎ 1980年09月の表紙

市報たかはぎ 1980年09月

・61年度供用開始をめざす 下水道事業が着工
・常磐自動車道の高萩インターチェンジ(仮称)きまる
・台風に備えて
・なっちゃんの、国勢調査見たまま聞いたまま
・ズームアップ 日本画に親しむ
・婦人の教養 グループ紹介
 自然のわらい健康に最適 高齢者学級軽スポーツ
 ダンスや踊りで楽しいスポーツ 蓬莱会軽スポーックラフ
・小・中学校の運動会のお知らせ
・好評!親子見学会
・子供会キャンプに378名
・自然の家でサマースクール
・熱戦!地区対抗の球技界
・ハッスルした豆剣士
・地域社会の連帯意識を高めよう!
・見直される米1
・かけがえのない自然52 イブキ樹そう
・不動産の「おとり公告」
・たかはぎの歴史56 赤浜妙法寺過去帳(四十七)
・文化会館だより ほか
市報たかはぎ 1980年08月の表紙

市報たかはぎ 1980年08月

・ボランティア講座 手話を学ぶ 主婦など60名
・たかはぎの将来は自然を生かした住宅都市を希望
 「市民意識調査(市政アンケート)」の内容
・国保税が一部改正に
・一部機構改革による市役所の人事異動
・第8回高萩市長杯争奪軟式野球大会組み合せ
・夏休みに思う
・日帰りで鮭狩り 今年の市民号相馬焼の里・浪江へ
・ズームアップ 古来の建築60年
・婦人の教養 グループ紹介
 大声は健康にいい 高齢者民謡クラブ
 指輪など手作りで カトレヤクラブ
・自転車を点検奉仕
・イシモチ釣大会に98名
・300人が海岸清掃
・児童体育館が完成
・文化会館だより
・花火は使用上の注意をよく読んで
・産業祭に出品物をどうぞ
・かけがえのない自然51 渓流にうたうミソサザイ
・国と郷土を考える 国勢調査のはなし6
・たかはぎの歴史57 赤浜妙法寺過去帳(四十六)
・明るい選挙ポスター作品の募集 ほか
市報たかはぎ 1980年07月の表紙

市報たかはぎ 1980年07月

・神明造りの市営相撲場が完成 記念にちびっこ相撲大会
・市民ばやし"流しおどり"にどうぞ
・青少年の非行 あなただったらどうするか
・夏休みを安全にすごそう
・“目でみる市政教室"親と子を募集
・「夏の全国交通安全運動」を実施
・ズームアップ バレーボールで体力づくり
・婦人の教養 グループ紹介
 盛花を主体に 第三華道クラブ
 お茶でやすらぎ 第一茶道クラブ
・6号国道で空カン回収
・市政モニター 施設・史跡を見学
・万葉の碑を建立
・「高萩の昔話と伝説」発刊のおしらせ
・文化会館だより
・ゴミの出し方まちがっていませんか
・かけがえのない自然50 自然の保護と高萩の植物
・国と郷土を考える 国勢調査のはなし5
・たかはぎの歴史56 赤浜妙法寺過去帳(四十五) ほか
市報たかはぎ 1980年06月の表紙

市報たかはぎ 1980年06月

・自然を大切に 森林公園で植樹祭
・6月22日 衆議院議員と参議院議員の選挙
・市税条例の一部が改正に
・収入役に岩本義文氏が再任
・おめでとう 春の叙勲
 教育の発展に尽力 勲四等受章の関根さん
 福祉に貢献 勲五等受章の田村さん
・モニターのみなさんです
・ズームアップ 日本画を描いて70年
・婦人の教養 グループ紹介
 楽しみなスケッチ旅行 高萩絵画クラブ
 古典で昔を知る 古典を楽しむ会
・第一回市民ゴルフ大会 115名で競技
・ソフトボール大会に16チームが参加
・駒木原で子ども会の運動会
・たかはぎの昔ばなしと伝説 その23 柄杓貸せやん
・郷土をしのぶ 歴史を後世に
・野鳥の保護 君田中が林野庁から表彰
・松くい虫の空中散布に注意を
・かけがえのない自然49 恵み多いふるさと
・国と郷土を考える 国勢調査のはなし4
・たかはぎの歴史55 赤浜妙法寺過去帳(四十四)
・国民年金の特別納付 今月で締め切りです ほか
市報たかはぎ 1980年05月の表紙

市報たかはぎ 1980年05月

・夜のスポーツ 高浜運動場に夜間照明完成
・6,000食の施設 給食センター始動
・体育館を開放します
・租税組合長大会が開かれる
・農用地の除外手続きは早めに
・55年度の市政モニター決まる
・7%節約のための“省エネ行動”の基準 家庭編
・青少年の非行防止は青少年相談員と市民の協力で
・松くい虫から松の緑を守ろう!!
・かけがえのない自然48 ぼくの住む中戸川
・国と郷土を考える 国勢調査のはなし3
・たかはぎの歴史54 赤浜妙法寺過去帳(四十三)
・県青年の船 中国派遣団員の募集
・赤十字運動にご協力ください
・ズームアップ テニスで健康づくり
・婦人の教養 グループ紹介
 模様編みで楽しむ 手編みクラブ
 拓本もマスター 書道クラブ
・文化会館こけらおとし
・太田裕美さん1日所長
・たかはぎの昔ばなしと伝説 その22 ほうざと馬の腹いた
・おしらせ ほか
市報たかはぎ 1980年04月の表紙

市報たかはぎ 1980年04月

・緞帳 市の鳥と花の図柄
・文化と健康づくりへ 55年度の施政方針から
 教育の充実
 福祉の向上
 生活環境の整備
 商業の振興
・今年の予算総額は73億5,037万5,000円
・文化会館がオープンしました
・婦人の教養 グループ紹介
 和服を作るのが楽しみの一つ 有馬着付クラブ
 生け花は家庭が明るくなる 第一華道クラブ
・外国人留学生を泊めてみませんか
・たかはぎの昔ばなしと伝説 その21 蛇女房(つづき)
・体育館を無料で開放
・市民ゴルフ大会の募集
・山火事防止にご協力を!!
・チェーンソーの従業者はかならず受講を
・かけがえのない自然47 高萩の自然開発
・国と郷土を考える 国勢調査のはなし2
・心身障害者の共済制度で年金を
・たかはぎの歴史53 赤浜妙法寺過去帳(四十二) ほか
市報たかはぎ 1980年03月の表紙

市報たかはぎ 1980年03月

・わしらも勉強じゃ 8年目を迎えた高齢者学級
・上・下君田小の統合まじか
・善行や非行は相談ポストへ
・婦人の教養 グループ紹介
 個性を生かした作品づくり うづき革工芸クラブ
 公民館まつりで6曲を発表 蓬菜民謡クラブ
・親子でつくる健康づくり
・みんなできてね!3月22.23日公民館まつり
・石滝に市営住宅が完成
・大能に生活改善センター完成
・朝香公園が完成
・高萩第2霊園(日本式)の使用者を募集
・年金の保険料 4月から3,770円に
・かけがえのない自然46 四季おりおり
・国と郷土を考える国勢調査のはなし1
・たかはぎの歴史52 赤浜妙法寺過去帳(四十一)
・たかはぎの昔ばなしと伝説 その20 蛇女房
・野球チームの登録と審判員の募集
・4月20日から高萩駅に「みどりの窓口」 ほか
市報たかはぎ 1980年02月の表紙

市報たかはぎ 1980年02月

・ふるさと高校生教室で篠の小屋“鳥追い行事”を体験
・市政モニターを募集します
・いこいの場所に名前をつけて
・市県民税申告は2月16日から3月15日まで
・ひと月50円で100万円の見舞金 県民交通災害共済に加入しよう
・バイク・軽自動車の配車は忘れないで
・多賀地域に“中核林業振興地域”に指定
・婦人の教養 グループ紹介
 家庭でできる手軽な料理 わかば料理クラブ
 踊りが楽しい健康に最適 高萩日舞会
・市民マラソンに350名が参加
・出初め式に団員300人
・今年の成人は431名
・手づくりのたこ上げ大会
・長久保さん 人権擁護委員に再委嘱さる
・妊婦や育児の相談
・今年4月から提出期限が変わります
・かけがえのない自然45 白鳥の季節
・危険です近寄らないで 手綱工業団地で発破作業
・たかはぎの歴史51 赤浜妙法寺過去帳(四十)
・たかはぎの昔ばなしと伝説 その10 赤浜の由来・弘法様と水
・建設工事などの指名願いの受け付け
・おしらせ ほか
市報たかはぎ 1980年01月の表紙

市報たかはぎ 1980年01月

・大耳の男の埴輪(はにわ)
・新年のごあいさつ
 高萩市長 鈴木藤太
 高萩市議会議長 佐川安応
・第4回(12月)定例市議会
・自然を生かしたいこいの森
・日本加工紙が優勝
・第3分団に新車を配車
・日赤高萩市地区に2台目の救援車
・ボランティアはみんなの力で
・市民登場 優良障害者で知事から表彰 大越吉雄さん
・高校生会にばら賞
・障害者108名が「山の集」でハイキング
・保育所は“幼稚園”ではない 入所はよく考えて
・かけがえのない自然44 高萩市愛林記念の森
・農業後継者の花嫁相談に応じます
・たかはぎの歴史50 赤浜妙法寺過去帳(三十九)
・たかはぎの昔ばなしと伝説 その18 前山を崩す話
・君小の校章を募集
・農林業調査に協力を
・おしらせ
・県内の産業別の最低賃金が変わりました ほか

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。

高萩市公式キャラクター はぎまろ