学校生活における相談窓口

♦高萩市教育員会学校教育課

電話番号:0293-23-1135

時間:8時30分~17時15分(土日祝日・年末年始除く)

  • 小中学生の親や子どもたちの悩み相談

♦教育支援センター(萩のひろば)

直通電話番号:0293-22-0075

電話番号(学校教育課):0293-23-1135

時間:9時30分~15時30分(土日祝日・年末年始除く)

  • 学校で困っていること
  • 不登校など

高萩市訪問型家庭教育支援事業

電話番号:0293-23-1135

  • 保護者や児童・生徒の悩みなど、家庭訪問にて相談を受け付けます。
    自宅ではちょっとという方は、市や学校の部屋でも相談可能です。

同仁会児童家庭支援センター

電話番号:0293-22-0318

時間:9時00分~17時00分

メール相談:kodomo@doujinkai.or.jp

  • いじめ
  • 不登校
  • 友人関係の悩み

茨城いのちの電話

電話番号:029-350-1000(水戸相談)24時間対応

  • いじめ
  • 死にたい気持ち

いばらきこころのホットライン

029-244-0556/月~金(12月29日~1月3日を除く)

0120-236-556/土~日(12月29日~1月3日を除く)

時間:9時~12時/13時~16時

  • 不登校
  • 対人関係
  • 社会生活
  • 家庭の悩み
  • 心の問題

子どもホットライン(子ども専用窓口)

電話番号:029-221-8181(24時間365日対応)

ファックス番号:029-302-2166(24時間365日対応)

メールアドレス:kodomo@edu.pref.ibaraki.jp(24時間365日対応)

このページの内容に関するお問い合わせ先

子育て支援課

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 1階

電話番号:0293-23-2129

ファクス番号:0293-23-5151

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-6112
  • 【更新日】2022年9月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する