保育料と副食費について

保育料について

  • 世帯の市民税額等により決定します。
    ※徴収基準額表はこちら
       ⇒ 利用者負担額【保育料】 [PDF形式/198.89KB]
  • 父母等に国外での収入がある場合も、算定に含めます。
    (給与支払証明書の提出が必要)
  • 未申告や市外居住で課税資料の提出がない場合は、最高の階層区分となります。
  • 家計の主となっている人(生計の中心者)が同居の祖父母等と判断される場合は、その方の税額も合算します。
  • 月途中で退園した場合は退園日までの日割計算を行います。
  • 欠席した分の保育料等については減額されません。
令和5・6年度の利用者負担 (保育料)

令和5年9月 から
令和6年8月分

令和6年9月 から
令和7年3月分

令和5年度の課税状況で算定

令和6年度の課税状況で算定

副食費について

1 副食費の金額の決定方法

  • 0歳から2歳児クラスは無償ですが、3歳から5歳児クラスは原則徴収します。
  • 副食費は、各保育園で4500円程度ですが、詳しい金額については各園にお問い合わせください。
  • 徴収の有無については、次の表のとおり世帯の市民税額等により決定します。

1号認定子ども(小学3年生の子から第1子として数える)

(市)
所得階層
所得割額 第1子 第2子 第3子以降
第1階層

生活保護世帯

免除

第2階層

市民税非課税世帯

免除

第3階層

77,100円未満

免除

第4階層

77,100円以上

徴収

免除

第5階層

徴収

免除

2号認定子ども(未就学の同時入所から第1子として数える)

(市)
所得階層
所得割額 第1子 第2子 第3子以降
第1段階 から
第5階層
  • 生活保護世帯
  • 市民税非課税世帯
  • 48,600円未満

免除

第6・7階層

57,700円未満※

免除

57,700円以上※

徴収

免除

第8段階 から
14階層

97,000円以上  

徴収

免除

※ひとり親等の場合:77,101円未満は免除、77,101円以上は徴収

3 副食費の納付について

納付先

  • 私立の園 ⇒ 施設に納付します
  • 公立の園 ⇒ 市に納付します(原則、口座振替)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

子育て支援課 保育・教育施設G

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 本庁舎1階

電話番号:0293-23-2129

ファクス番号:0293-23-5151

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6042
  • 【更新日】2023年10月26日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する