今日の給食

今日の給食R7.10.17(金曜日)

 今日の給食の献立は、

  バターパン

  牛乳ぎゅうにゅう

  オムレツ

  ツナマヨサラダ

  だくさんポトフ

今日の給食R7.10.17

【ポトフ】

 ポトフとは、牛肉ぎゅうにくやソーセージ、おおきくった野菜やさい長時間ちょうじかんじっくりと煮込にこむフランス料理りょうりです。フランスで「ポー」

なべ、「フ」はという意味いみあらわし、日本語にほんごで「にかけたなべ」という意味いみになります。

 

 


今日の給食R7.10.16(木曜日)

 今日の給食の献立は、

  ごはん

  牛乳ぎゅうにゅう

  イカのレモンソースかけ

  磯香いそかあえ

  とりごぼうじる

今日の給食R7.10.16

【いか】

 イカは、良質りょうしつなたんぱくしつおおふくまれているしょくひんです。イカのあしは10ほんいたことがあるとおもいますが、正確せいかくには

ほんあしと2ほんの「触腕しょくわん」でできています。

 「触腕しょくわん」は、獲物えものつかまえる役割やくわりをもっています。イカはかみごたえのある触感しょっかん特徴とくちょうです。

 

 


今日の給食R7.10.15(水曜日)

 今日の給食の献立は、

  麦入りごはん

  牛乳ぎゅうにゅう

  秋野菜あきやさいのカレー

  チーズサラダ

  ぶどうゼリー

今日の給食R7.10.15

【さつまいも】

 茨城県いばらきけんは、日本有数にほんゆうすうのさつまいもの産地さんちです。さつまいもは、貯蔵ちょぞうがきくものなので、年中ねんじゅう べられますが、

いちばん収穫しゅうかくされるのは10がつです。今日きょう秋野菜あきやさいのカレーにも茨城県いばらきけんのさつまいもを使用しようしています。

 

 


今日の給食R7.10.14(火曜日)

 今日の給食の献立は、

  ごはん

  牛乳ぎゅうにゅう

  とりにくのからあげ

  ひじきのいた

  はなふのすましじる

今日の給食R7.10.14

【ひじき】

 ひじきは、1メートル以上いじょう成長せいちょうし、海岸近かいがんちかくくの岩場いわば密集みっしゅうしてえている海藻かいそうです。

 ひじきは収穫しゅうかくするまえみどりかったいろをしていますが、ゆでて乾燥かんそうさせるとくろくなります。おなかの調子ちょうしととのえる

食物繊維しょくもつせんいやじょうぶなほねをつくるカルシウムがたっぷりはいっています。

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育総務課

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 2階

電話番号:0293-23-1131

ファクス番号:0293-23-1126

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-5040
  • 【更新日】2025年10月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する