戸籍証明書等の広域交付
高萩市以外に本籍地がある方も、高萩市で戸籍証明書等の交付ができます。
(土曜日、日曜日、祝日を除く)
本人が申請する必要があり、代理人による申請はできません。
また、写真付きの身分証明書が必要になります。
(本籍地でのみで交付していた戸籍証明書等が最寄りの市区町村の窓口でも取得できます。)
※戸籍法の一部改正に伴う主な変更点の全容は、法務省のホームページへ
広域交付の対象となる証明書
戸籍証明書等の種類 | 手数料 | |
---|---|---|
戸籍全部事項証明書 | 1通 | 450円 |
除籍全部事項証明書 | 1通 | 750円 |
除籍謄本(改製原戸籍謄本を含む) | 1通 | 750円 |
広域交付の対象にならない証明書
下記の証明書は、本籍地にご請求ください。
- 戸籍一部事項証明書、戸籍個人事項証明書
- 除籍一部事項証明書、除籍個人事項証明書
- 除籍抄本
- 再製原戸籍
- 改製不適合戸籍
- 告知書
1.広域交付で請求できる人
申請できるのは、申請者本人からみて以下の戸籍証明書等です。
- 本人
- 配偶者
- 直系尊属(父母、祖父母など)
- 直系卑属(子、孫など)
※広域交付の請求は法定代理人、委任状による代理人請求、及び第三者請求はできません。
2.申請場所
市役所本庁舎1階の市民課窓口
- 土曜日、日曜日、祝日は広域交付の申請はできません。
- 除籍全部事項証明書、除籍謄本、出生から死亡までの戸籍の請求等は本籍地への確認作業が必要になるため、後日交付となり、再度来庁していただく必要があります。
3.必要なもの
- 交付申請書
(窓口に設置しています) - 本人確認書類
マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・写真付住民基本台帳カード等の写真付き身分証明書が必要です。 - 交付手数料
4.広域請求の注意事項
請求できる方が窓口にお越しになる必要があります。
郵送による請求や代理人による請求は、広域交付の対象外ですので、本籍地の市町村にご請求ください。
一部事項証明書、個人事項証明書(戸籍抄本)、戸籍の附票の写し、身分証明書、独身証明書の請求は、広域交付の対象外ですので、本籍地の市町村にご請求ください。
また、コンピュータ化されていない一部の戸籍証明書・除籍証明書は対象外ですので本籍地の市町村にご請求ください。
相続関係で必要になる戸籍など、出生から死亡までの一連の戸籍を請求する場合や、本籍地に問い合わせが必要になる戸籍の請求の場合には、発行に時間がかかりますので、時間に余裕をもってお越しください。
場合によっては、当日中に交付できないこともありますので、あらかじめご了承ください。