住民のみなさんへ
消防・防災・防犯

防災・防犯に関する各種情報 など
マイナンバー

マイナンバーカード、マイナポイントの手続き など
税金

市税納付や証明書発行の手続き など
- 森林環境税(国税)
- 市税納付は支払サイトで
- 新築住宅等に対する固定資産税の減額措置
- 軽自動車税 令和5年からの新制度
- 固定資産税
- 土地に対する課税
- 法人市民税
- 軽自動車税
- 個人住民税の特別徴収一斉指定のお知らせ
- 市民税・県民税
- 市民税・県民税の特別徴収
- 公的年金からの特別徴収(天引き)制度
- 個人住民税の寄付金税制
- 償却資産に対する課税
- 償却資産Q&A
- 都市計画税
- 市たばこ税
- 市税等・上下水道料金がスマホで納付
- 納税は納期限内に
- 税金の種類
- 市税等証明の種類
- 市税等証明の申請方法(窓口・郵送)
- 市民サービスコーナー(日曜日の開庁:税務課)
- 市税のしおり Guide to Municipal Taxes
- 固定資産税について
- 固定資産価格の縦覧、固定資産課税台帳の閲覧
- 家屋に対する課税
- 太陽光発電等設備の固定資産税
- 国際観光ホテルに係る固定資産税の軽減
- わがまち特例等
保険・年金

国民健康保険、国民年金の手続き など
福祉

高齢者福祉、障がい者福祉等の各種サービス紹介 など
- 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金
- (受付終了)非課税世帯への3万円給付金
- 軟骨伝導イヤホンを設置しました
- 市内介護サービス事業者一覧
- 障害者等福祉サービス事業者
- 成年後見制度について
- 高齢者福祉
- 認知症関連
- 難病患者福祉見舞金
- 「高萩市伝言ノート」配布中
- 障がいを持つ人への援助
- 住居確保給付金
- 「防災のてびき ~要配慮者と支援をする人のために~」
- 民生委員・児童委員
- ヘルプマーク・ヘルプカードを配布します
- 社会福祉法人の現況報告書の公表
- 総合福祉センターの利用方法
- もしものために「あんしん救急医療情報便」を
- 生活困窮者自立支援制度
- 高萩市障害者就労施設等からの物品調達方針と調達実績について
- 障害者手帳
住まい・環境

建築にかかる情報・申請様式、用途地域の確認 など
- 木造住宅耐震化支援の無料相談会開催(7月13日)
- 防火設備の定期検査報告時期等の変更について
- マンション管理計画認定制度(令和6年7月1日運用開始)
- 住宅取得・リフォーム支援補助金
- 環境
浄化槽、墓地、公害防止に関する情報や放射線測定結果 など
- 上下水道
上水道、下水道の加入手続き、料金の案内 など
- 市営住宅
市営住宅に関する情報 など
- 住宅の耐震化を強力に促進
- 高萩市耐震改修促進計画の改定
- 雨水浸入防止のための工事費助成
- ブロック塀の安全点検に関するお知らせ
- 大規模盛土造成地(宅地耐震化事業)
- 建物を建てる
- 建物を解体する(建設リサイクル法)
- 耐震診断義務付け対象建築物の耐震診断結果公表について
- 耐震診断・改修に関するご案内
- 特定建築物の定期報告制度
- その他法令など(建築物省エネ法、長期優良住宅等)
- 条例・規則・要綱・様式集
- 事前協議部局一覧
- 関連ホームページリンク集
- 窓口業務
交通・公共施設

公共交通、県民交通災害 など
- 路線バス通学定期券購入助成
- MyRideのるる運行時間延長の通年実施
- 市道3084号線(グリーンふるさとライン)の一部区間全面通行止め
- 椎名観光バス 市内バス路線全便運休
- 自転車用ヘルメット購入費一部補助
- 定時定路線バス減便及び土日祝のMyRideのるる運行時間変更
- 県民交通災害共済
- 公共施設一覧
公共施設、市営駐車場の案内 など
- 交通事故にあったらまず相談を
- 自転車運転 5つの約束
- 自転車用ヘルメットの着用
- 交通安全啓発動画コンテスト
- 高齢者の運転免許自主返納を支援
- 歩行時の安全な道路横断
- 高萩市地域公共交通計画
- (仮称) 赤浜跨道橋 道路の変更
- 65歳以上 路線バス運賃半額に
- 路線バス のるる 乗合タクシー
- 踏切の閉鎖
- 塚金橋の全面通行止め
- 道路
- 日没30分前に車のライト点灯を
消費生活・まちづくり

消費生活の相談窓口 など
- はじめよう、エシカル消費
- 4月から消費生活センター時間変更
- 消費生活センター
- まちづくり
土地利用の指定、都市計画マスタープラン など
市報たかはぎ・くらしのガイドブック

- 市報たかはぎ
- 市制施行70周年記念誌・市勢要覧 特別版
- 市報・ホームページの有料広告掲載
- 市報が電子書籍で読めます
- 市報等のポスティング・配布場所
- くらしのガイドブック
行政の各種手続き、
福祉・医療機関などを掲載
お知らせ
- 2025年6月16日New!
- smileマルシェ~サマーワークショップinたかはぎ~
- 2025年6月16日New!
- 第2回 高萩ふるさとまつり
- 2025年6月16日New!
- 令和7年度高萩まちづくり支援金事業紹介
- 2025年6月13日New!
- 学生の皆さんへ 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン
- 2025年6月12日New!
- 空家等実態調査実施中
- 2025年6月11日New!
- 婚活イベント 石窯ピザ作り
- 2025年6月6日
- 家庭用蓄電システム(蓄電池)設置費補助金
- 2025年6月6日
- にこにこ地域食堂
- 2025年6月5日
- 新庄まつり見学ツアー参加者募集
- 2025年6月4日
- 戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
- 2025年6月3日
- 大子町地内におけるクマの目撃情報 R7.6.3更新
- 2025年6月2日
- 無料法律相談 予約受付
- 2025年6月1日
- 6月は男女共同参画週間
- 2025年5月30日
- 7月5日 海岸清掃
- 2025年5月27日
- 最適化推進の実施状況等の公表
- 2025年5月26日
- JR各社等の精神障害者割引の導入について
- 2025年5月23日
- ~親子で体験!ちょこっと里山~「手作り竹飯ごう」参加者募集
- 2025年5月20日
- けんこうフェス
- 2025年5月14日
- 学生のための学習スペース開設
- 2025年5月5日
- 木造住宅耐震化支援の無料相談会開催(7月13日)
- 【ID】D-2
- 【更新日】2024年3月23日
- 【アクセス数】
- 印刷する