住民のみなさんへ
消防・防災・防犯

防災・防犯に関する各種情報 など
マイナンバー

マイナンバーカード、マイナポイントの手続き など
税金

市税納付や証明書発行の手続き など
- 市税納付は支払サイトで
- 軽自動車税 令和5年から新制度へ
- 新築住宅等に対する固定資産税の減額措置
- 住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)のお知らせ
- 固定資産税
- 土地に対する課税
- イベントの中止等によるチケットの払戻請求権を放棄した場合の寄附金税額控除
- 上場株式等の配当に係る申告・課税
- 法人市民税
- 軽自動車税
- 個人住民税の特別徴収一斉指定のお知らせ
- 市民税・県民税
- 市民税・県民税の特別徴収
- 公的年金からの特別徴収(天引き)制度
- 個人住民税の寄付金税制
- 償却資産に対する課税
- 償却資産Q&A
- 都市計画税
- 市たばこ税
- 市税等・上下水道料金がスマホで納付
- 督促手数料の改正
- 納税は納期限内に
- 税金の種類
- 市税等証明の種類
- 市税等証明の申請方法(窓口・郵送)
- 市民サービスコーナー(日曜日の開庁:税務課)
- 市税のしおり Guide to Municipal Taxes
- 固定資産税について
- 固定資産価格の縦覧、固定資産課税台帳の閲覧
- 家屋に対する課税
- 再生可能エネルギー発電設備(太陽光・風力・水力・地熱・バイオマス)に係る固定資産税(償却資産)の課税
- 国際観光ホテルに係る固定資産税の軽減
- 国際観光ホテルに係る固定資産税の軽減
- わがまち特例等
保険・年金

国民健康保険、国民年金の手続き など
住まい・環境

建築にかかる情報・申請様式、用途地域の確認 など
- 住宅取得やリフォームを支援
- 環境
浄化槽、墓地、公害防止に関する情報や放射線測定結果 など
- 上下水道
上水道、下水道の加入手続き、料金の案内 など
- 市営住宅
市営住宅に関する情報 など
- 住宅の耐震化を強力に促進
- 高萩市耐震改修促進計画の改定
- 雨水浸入防止のための工事費助成
- ブロック塀の安全点検に関するお知らせ
- 大規模盛土造成地マップの公表について
- 建物を建てる
- 建物を解体する(建設リサイクル法)
- 耐震診断義務付け対象建築物の耐震診断結果公表について
- 耐震診断・改修に関するご案内
- 特定建築物の定期報告制度
- その他法令など(建築物省エネ法、長期優良住宅等)
- 条例・規則・要綱・様式集
- 事前協議部局一覧
- 関連ホームページリンク集
- 窓口業務
学校・教育

学校教育の情報、生涯学習関係 など
お知らせ
- 2023年6月1日New!
- 動物を捨てることは犯罪に
- 2023年5月29日
- 地籍調査区域 登記前に調整を
- 2023年5月26日
- 無料法律相談 予約制
- 2023年5月26日
- 6月の行政相談
- 2023年5月26日
- マタニティヨガ参加者募集
- 2023年5月19日
- 環境美化活動の推進を
- 2023年5月5日
- 市報たかはぎ5月号 発行
- 2023年5月5日
- 緑のカーテンコンテスト参加者募集
- 2023年5月5日
- 危険ブロック塀 撤去費用補助
- 2023年5月5日
- 木造住宅耐震診断費用助成
- 2023年5月5日
- 木造住宅の耐震改修・建替え支援
- 2023年4月28日
- 農地の最適化活動目標
- 2023年4月27日
- 高萩市森林整備計画変更計画書
- 2023年4月27日
- 高萩市森林整備計画書の策定
- 2023年4月26日
- 農地等利用最適化への指針
- 2023年4月24日
- 鳥獣被害防止計画の一部変更
- 2023年4月24日
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想(基本構想)
- 2023年4月18日
- 高萩まちづくり支援金事業紹介
- 2023年4月13日
- 千円で婚活 出会いサポートセンター
- 2023年4月12日
- 住宅取得やリフォームを支援
- 【ID】D-2
- 【更新日】2023年5月23日
- 【アクセス数】
- 印刷する