環境美化活動の推進を

5月30日「ごみゼロの日」を中心に、全国各地で環境美化の推進を図る活動が行われています。地域や職場周辺など身近な場所での清掃活動について、市民の皆様のご協力をお願いいたします。

実施期間

 令和5年5月30日(火)「ごみゼロの日」から令和5年6月5日(月)「環境の日」の期間を中心に、地域等の実情にあわせて実施してください。

実施内容

 環境美化清掃活動:各団体でのクリーン作戦(草刈り含む)、ポイ捨てごみ回収活動等

その他

 環境美化活動によるごみを回収対象とします。

 民地や危険箇所への立入りはしないでください。

 ごみ回収用ネットを必要とする場合は、環境市民協働課にて配布します。

 市民団体、企業、常会等が自主参加で実施する場合には、事前に下記内容を環境市民協働課までご連絡ください。

・実施日時 ・場所 ・代表者名 ・ご連絡先 ・参加予定人数 ・集めたごみの回収場所

※環境市民協働課において、ごみ回収ネットの配布、ごみの回収を行います。

環境美化活動2
環境美化活動

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境市民協働課 環境G

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 2階

電話番号:0293-23-7031

ファクス番号:0293-22-0106

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6273
  • 【更新日】2023年5月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する