高萩の昔話と伝説ー有岡光枝さんを迎えてー

※高萩まちづくり支援事業

高萩の民話や伝説を伝える「高萩民話の会 ほおずき」が民話のイベントを開催します。
茨城県指定文化財 穂積家住宅を活用し、高萩の民話や伝説を伝え、後世の人々につなげる昔語りのイベントです。
ぜひご来場ください。

高萩の昔話と伝説ー有岡光枝さんを迎えてーチラシ

開催日時

令和7年6月15日(日曜日)
10時30分開演

開催場所

穂積家住宅(高萩市上手綱2337)

出演

第1部:高萩民話の会 ほおずき
第2部:有岡光枝(宮のかたりべ)

有岡光枝さんプロフィール

下野民話の会に所属し、宇都宮の観光ボランティアガイドとして「宇都宮の千年」の民話や伝説を語っている。

お問い合わせ

高萩民話の会 ほおずき
電話番号:090-1211-8103(会沢)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境市民協働課

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 2階

電話番号:0293-23-7031

ファクス番号:0293-22-0106

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-7105
  • 【更新日】2025年5月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する