会計年度任用職員とは、地方公務員法第22条の2第1項の規定に基づき任用される職員をいいます。
本市では、パートタイム会計年度任用職員の採用を予定しており、採用されますと地方公務員として高萩市で勤務していただき、服務規程(職務専念義務や守秘義務等)が適用されます。
受験資格
地方公務員法第16条の規定に基づき、以下に該当する方は受験できません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 高萩市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
※地方公務員法の改正が行われた場合は、その定めるところによります。
募集期間
令和7年8月12日(火曜日)から 令和7年8月18日(月曜日)
勤務条件
職種
衛生工手
- 不法投棄等ごみの収集
- 動物死骸等回収
- 除草作業
- その他、付随する作業 等
任用期間
令和7年9月1日 から 令和8年3月31日
(条件付採用1月)
勤務日数・勤務時間
週4日 8時30分 から 16時30分
休憩時間60分
休暇、休日
市の規則に基づき、年次有給休暇が付与されます。
休日は、土、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)です。
勤務場所
高萩市役所
報酬額
時給 1,175円
期末手当・勤勉手当
期末:平均報酬月額の2.5月分(※9月1日任用の場合0.75月程度)
勤勉:平均報酬月額の2.1月分(※9月1日任用の場合0.525月程度)
※支給条件に該当した場合に勤務成績に応じて支給します。
※支給率は変更になることがあります。
費用弁償
規定に基づき通勤費に相当する額を支給します。
※上限あり
報酬支給日
月末締め、翌月15日払い(口座振込)
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。
※ 勤務条件により対象とならない場合があります。
公務災害
市の非常勤職員の公務災害補償制度又は労働者災害補償保険のいずれか(勤務する所属で異なります)が適用されます。
個人情報の取り扱い
募集申込書に記載された個人情報については、高萩市会計年度任用職員に係る採用試験及び任用の手続きに必要な範囲で利用します。
応募手続き
(1) 申込方法
募集申込書及び受験票に必要事項を自筆で記入・署名し、最近3ケ月以内に撮影した写真(縦4cm×横3cm、上半身・脱帽・正面向きのもの)を貼り、郵送若しくは直接お持ちしてください。
郵送で申し込む場合は、簡易書留郵便とし受付最終日(令和5年6月30日)到着分まで有効とし、提出書類が全て揃っているものに限ります。
なお、郵送で申し込むときは、必ず封筒の表に「受験申込」と朱書きし郵送してください。
(2) 提出先
〒318-8511
高萩市本町1-100-1
高萩市役所 環境市民協働課 環境グループ
(電話:0293-23-7031)
(3) 提出書類
- 高萩市会計年度任用職員募集申込書
- 受験票
- 返信用封筒
(長3サイズ、あて先に受験者本人の住所氏名を明記の上、84円切手を添付したもの)
※書類の不備により受付ができない場合がありますのでご注意ください。
選考試験の実施日等
環境市民協働課において、書類選考及び面接試験を実施します。
面接試験の日程は、令和7年8月22日(金)を予定しております。
ご都合がつかない場合は、申込の際にお申し出ください。
申し込みについての注意事項
- 今回の募集の申し込みは併願できません。
(市役所内で同一期に募集しているものに限る) - 条件付採用(出勤し始めてから本採用になるまでの1月)期間は、年次休暇は付与されませんので休暇を取得する場合は欠勤扱いとなります。