プレママ&ベビーサロン
妊娠中の方、生後3ヶ月~12ヶ月児とその保護者の方を対象に、赤ちゃんとのふれあい遊びをしながら、助産師による育児や授乳相談を行っています。
参加された方には、お子さんの手型・足型を押した巾着をプレゼントしています。
【プレゼント例】 
日程表
※妊娠中の方は、都合のよい日程をお選びください。
3~7か月児:令和7年4月8日、5月13日、6月3日、7月1日、8月5日、9月2日、10月14日、11月4日、12月2日
令和8年1月6日、2月3日、3月3日
8~11か月児:令和7年4月15日、5月20日、6月10日、7月15日、8月26日、9月16日、10月21日、11月11日、12月9日
令和8年1月13日、2月17日、3月10日
サロンの流れ
<場所>総合福祉センター1階 集団健診室
- 受付:9時45分から10時00分
- 身体計測(希望者のみ):10時00分から10時15分
- サロン:10時15分から11時30分
絵本の読み聞かせ・手遊び・ベビーマッサージ・バランスボール遊び・ママのストレッチ等実施しています。
授乳室もありますので、サロン中にお子さんが泣いてしまっても気にせず授乳していただけます。
妊娠中の方は先輩ママと交流ができ、妊娠時や産後のことを聞くことができるなど、アットホームな雰囲気ですのでぜひお気軽
にご参加ください。 ※随時、助産師や保健師に育児相談ができます。

申込
開催日前日までに、下記の申込フォームURLまたはお電話からお申込みください。
↑タッチして申込フォームにお進みください。
●電話予約
健康づくり課 (電話番号:0293-24-2121)
持ち物
- 母子手帳
- バスタオル・オムツ
- 水分補給の飲み物
- その他お子さんに必要な物
プレママ&ベビーなんでも相談
妊娠中の方、0歳児とその保護者の方を対象に助産師が個別相談を行っています。
~妊娠中の方~
妊娠期の不安や悩みを相談、産後の過ごし方など一緒に考えることができます。また、パパママレッスンに参加できなかったため、赤ちゃんお風呂の練習をしたい、おむつ交換の練習をしたいという方もぜひお申し込みください。
~お子さんや保護者の方~
お子さんの発育・育児・授乳などすべての悩みや不安なことについて相談ができます。お子さんの体重測定や授乳方法の指導・乳房マッサージ・母乳量の計測などができます。
実施日
令和7年4月22日、5月27日、6月24日、7月22日、8月19日、9月30日、10月28日、11月25日、12月16日
令和8年1月20日、2月24日、3月24日
実施時間
※1日4組までの予約になります。(1組40分程度)
(1)9時00分から9時40分
(2)9時45分から10時25分
(3)10時30分から11時10分
(4)11時15分から11時55分
場所
総合福祉センター 健康づくり課相談室
申込
実施日前日までに、下記の申込フォームURLまたはお電話からお申込みください。
↑タッチして申込フォームにお進みください。
●電話予約
健康づくり課 (電話番号:0293-24-2121)
持ち物
- 母子手帳
- その他お子さんに必要な物
このページの内容に関するお問い合わせ先
健康づくり課(高萩市春日町3-10総合福祉センター1階)
電話:0293-24-2121
FAX:0293-24-8484