犯罪被害者支援
誰もが突然、事件や事故にあう可能性があります。
被害にあわれた際は、関係機関や警察の相談窓口にご相談ください。
また、被害にあわれた方やそのご家族が回復するためには、周囲の方のご理解とあたたかな支援が必要です。
皆様のご協力をお願いします。
主な相談窓口
茨城県犯罪被害者相談窓口
茨城県では、犯罪等により被害を受けた方々やご家族、ご遺族の方が、被害から回復し、再び平穏な生活を営むことができるために必要な支援に関する情報提供を行っています。
〇専用電話 029-301-7830(なやみゼロ)
〇受付時間 月曜~金曜(祝日及び年末年始を除く)
9時~16時(ただし12時~13時を除く)
県民安心センター総合相談(茨城県警察)
県民安心センター総合相談係では、犯罪等による被害の未然防止や県民の皆様の安全と平穏についての相談等を受け付け、問題解決の手助けを行っています。
〇専用電話 #9110または029-301-9110
〇受付時間 24時間受付
性犯罪被害相談「勇気の電話」(茨城県警察)
性犯罪被害相談「勇気の電話」では、性犯罪被害にあわれた方やご家族の方からの相談に応じています。
〇専用電話 #8103または0120-21-8103
〇受付時間 月曜~金曜(祝日及び年末年始を除く)
8時30分~17時15分
※ 匿名での相談も可能です。
※ 女性カウンセラーが対応します。(上記時間帯以外は当直の女性警察官の対応となります。)
公益社団法人いばらき被害者支援センター
いばらき被害者支援センターは、茨城県公安委員会より「犯罪被害者等早期援助団体」の指定を受け、犯罪の被害に遭われた方やそのご家族の方への支援として、電話相談、面接相談、直接的支援(病院、警察署、検察庁、裁判所等への付添いなど)、自助グループ支援等を行っております。
〇専用電話 029-232-2736
〇受付時間 月曜~金曜
10時~16時
※ 相談無料です。
※ 秘密は守られます。
性暴力被害者サポートネットワーク茨城
「性暴力被害者サポートネットワーク茨城」とは、性暴力の被害にあわれた方が安心して相談でき、医療面のケアを含め必要な支援を迅速に受けられるよう、茨城県産婦人科医会、(一社)茨城県医師会、茨城県、茨城県警察、(公社)いばらき被害者支援センターが連携して支援するネットワークです。
〇専用電話 #8891または029-350-2001
〇受付時間 月曜~金曜(祝日及び年末年始を除く)
9時~17時
※ 相談無料です。
※ 秘密は守られます。
※ 女性相談員が対応します。