認知症サポーター養成講座について

高萩市では、「認知症サポーター」を養成しています。

認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族を見守り、支援する「応援者」です。

今まで(令和6年4月1日現在)に市内の3,470人の方が認知症サポーターになりました。

認知症サポーター養成講座は、小・中学校・高校、団体の皆様からの依頼により、出前講座を開催する事も出来ますので、お問い合わせ下さい。

認知症サポーター養成講座の様子

講義の様子「小学校向け」

認サポ2

寸劇の様子「中学校向け」

認サポ3

講師について

認知症サポーター養成講座にて講義をしてくれる方々を「キャラバンメイト」といいます。

高萩市では市内の医療・介護・福祉の専門職の方々約10名がボランティアで認知症サポーターの養成に協力してくれています。

オレンジカードについて

養成講座の受講者には認知症サポーターの証として、受講後に「オレンジカード」を配布します。こちらを持っていることで自分が「認知症サポーター」であることを周囲の人に認知してもらうことができます。

 

オレンジカード

このページの内容に関するお問い合わせ先

高齢福祉課 地域包括支援G

〒318-8511 茨城県高萩市春日町3-10 総合福祉センター1階

電話番号:0293-22-0080

ファクス番号:0293-22-0700

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2009
  • 【更新日】2024年4月30日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する