【11月5日】津波防災講演会

津波防災講演会(自主防災組織リーダー研修会)

東日本大震災の津波被害を受け平成23年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」の趣旨を踏まえ、

本市、茨城県及び水戸地方気象台の主催により津波防災講演会(自主防災組織リーダー研修会)を実施します。

津波から避難した体験を語り継ぐ貴重な機会となっております。

是非ご参加ください。

開催概要

  1. 日程:令和7年11月5日(水曜日)13時30分から16時30分まで
  2. 場所:高萩市総合福祉センター(茨城県高萩市春日町3-10)
  3. 内容
  • 講演(気象庁が発表する地震・津波関連の情報)
  • 震災体験
  • 「つなみについて」「稲むらの火」の朗読

いばらき電子申請・届出サービスからお申込みください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=77605(外部サイトへリンク)

電子申請が利用できない場合は、別紙様式を、メール又はFAXにて高萩市危機対策課(FAX0293-24-0636)までご提出ください。

(別紙様式)参加者報告書

詳細は開催要項をご参照ください。

令和7年度津波防災講演会開催要項(ワード:55KB)

関連ファイルダウンロード

このページの内容に関するお問い合わせ先

危機対策課

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 3階

電話番号:0293-23-2215

ファクス番号:0293-24-0636

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-7834
  • 【更新日】2025年10月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する