あなたの暮らしの「省エネ対策」をご提案!「うちエコ診断」受診家庭を募集します
茨城県では、家庭での省エネ対策を支援するため、希望世帯に「うちエコ診断」を実施しています。
「うちエコ診断」とは、家庭の年間エネルギー使用量や光熱費などの情報をもとに、家庭の省エネ対策の知識を持ったうちエコ診断士が、環境省の専用診断ソフトを用いて、ライフスタイルに合わせた「省エネ対策」を提案するものです。
診断は無料です。ぜひご応募ください。
診断方法
- リモート診断:ビデオ会議アプリ(Zoom等)を使用して診断を行います。診断結果は郵送でお知らせします。
- 訪問診断:診断士がご自宅を訪問します。診断中及び診断結果の印刷に際して、パソコン及びプリンター用の電源をお借りします。
- 窓口診断:診断実施事務局で診断を行います。なお、交通費の支給はいたしかねます。
- 団体診断:団体・企業等で一括して申し込んでいただき、職員・従業員を対象にして診断します。会場は、受診者側でご用意していただきます。
- 会場診断:公民館などに期間限定で開設する特設会場にて対面診断を行います。会場診断に関しては、診断実施事務局に実施の可否を含めてご確認ください。
診断期間
6月から12月上旬まで(募集定員 100世帯、先着順)
申し込み
申込・問合せ先
クールアースいばらき うちエコ診断実施事務局
〒310-0836
水戸市元吉田町1736-20
電話番号 029-248-7431
e-meil ibaonse@kankyokanri.or.jp
ホームページ http://www.kankyokanri.or.jp/cei/