国民健康保険の届出

以下のような場合には、市民課の窓口で14日以内に世帯主または同一世帯の人が届出をしてください。

また、世帯主または同一世帯の人が来られない場合は、代理人(窓口に来る人)が委任状と身分証明書をお持ちのうえ、手続きしてください。

国保に加入するとき

内容 手続きに必要なもの

職場の健康保険などをやめたとき
職場の健康保険の被扶養者からはずれたとき

  • 職場をやめた日付がわかる書類
    (退職証明書、離職票、資格喪失証明書など)
  • 印かん
他の市区町村から転入したとき
  • 転入前の市区町村の転出証明書
  • 印かん
子供が生まれたとき
  • 出生証明書
    (医師または助産師の証明)
  • 印かん
  • 母子健康手帳
生活保護を受けなくなったとき
  • 保護廃止決定通知書
外国籍の方が加入するとき
  • 在留カード

もし、届出が遅れてしまうと

  1. 国保の資格を得た月まで遡って国保税を払うことになります。
  2. 保険証がない間の医療費は、やむを得ない場合を除き全額自己負担になります。

国保をやめるとき

内容 手続きに必要なもの

職場の健康保険などに加入したとき
職場の健康保険の被扶養者になったとき

  • 国保と加入した職場の健康保険の両方の保険証
    (後者が未交付の場合は、加入を証明するもの)
  • 印かん
他の市区町村に転出するとき
  • 保険証
  • 印かん
国保の被保険者が死亡したとき
  • 保険証
  • 印かん

生活保護を受けるようになったとき

  • 保険証
  • 保護開始決定通知書
後期高齢者医療制度に移行したとき

◇75歳到達の場合
届出不要
◇65歳から74歳で一定の障がいがあると認定された場合

  • 保険証
  • 印かん
  • 身体障害者手帳・療育手帳等障害内容が確認
    できるもの
外国籍の人がやめるとき
  • 保険証
  • 在留カード

もし、届出が遅れてしまうと

  1. 資格の喪失した保険証で診療を受けると、国保が負担した医療費を返還していただくようになります。
  2. 他の健康保険などに加入すると、保険税を二重払いすることになります。

修学のため、他の市町村に住所を移したとき

修学(大学進学など)のため転出される場合は、特例として、引き続き高萩市国保の加入者となるため、転出先の住所を記した新しい保険証を交付します。
これには、届出が必要となるため、住民異動(転出の届出)の際に、「修学のための転出」である旨をお申し出ください。
届出をせず転出してしまうと、無保険、または誤った国保加入の原因になってしまいますので、ご注意ください。

届出に必要なもの

  1. 今までの保険証
  2. 在学証明書の原本
    (入学前に手続きを行う場合には、市民課 保険年金グループにお問い合わせください)

また、修学を終えたら、その旨の届出を行い、保険証の返却を行ってください。

その他の届出

内容 手続きに必要なもの
住所、世帯主、氏名などが変わったとき
  • 保険証
  • 印かん
世帯を分けたり、一緒になったりしたとき
保険証を紛失、汚損したとき
  • 身分を証明するもの
    (マイナンバーカード、運転免許証、年金証書、介護保険証など)
  • 印かん
  • 使用不可の保険証

国保の届け出について、下記のホームページにも掲載されています。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民課

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 1階

電話番号:0293-23-2116

ファクス番号:0293-23-1755

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1163
  • 【更新日】2014年10月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する