マイナ救急とは、救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、病院選定等に必要な情報を把握することにより、救急業務の円滑化を図る取り組みです。
マイナ救急にて医療情報を活用するためには、マイナンバーカードを所有し、かつ、健康保険証の利用登録が完了している必要があります。
救急現場では、マイナンバーカードを救急隊にお渡しいただき、救急隊が医療情報を閲覧することについての同意をお願いいたします。
この実証事業は総務省消防庁が主管の事業であり、全国すべての消防本部で順次開始されています。いざという時に備えて、日頃からマイナンバーカードを携行するとともに実証事業へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【マイナ救急】広報用リーフレット [PDF形式/294.27KB]