督促手数料の改正

 本市では、市税条例等の改正により、令和3年4月1日以降督促状を発する下記の市税等について、督促手数料を80円から100円に変更しました。

 これは、各種行政サービスの市民相互の負担の公平性を確保し、料金算定方法の明確化と透明性を高めるため、3年毎に、使用料・手数料の見直しを全庁的に行っており、令和2年の見直しの結果によるものです。(市報(令和3年2月号)にも掲載しております。)

 なお、市税等については、地方税法等の規定により、納期限後20日以内に督促状を発しなければなりません。余計な手数料負担が生じないためにも、納期限内の納付に御理解御協力をお願いいたします。

 

<対象税目等>

固定資産税・都市計画税、軽自動車税、市県民税(普通徴収・特別徴収)、

国民健康保険税、後期高齢者医療制度保険料、介護保険料、保育料

 

※督促状の発送が令和3年3月31日以前のものについては、督促手数料は従前の80円(保育料に係る督促手数料は0円)です。

 

<問い合わせ先>

〇固定資産税・都市計画税、軽自動車税、市県民税(普通徴収・特別徴収)について

                                                                                  …税務課 電話番号:0293-23-2115

〇国民健康保険税、後期高齢者医療制度保険料について …保険医療課 電話番号:0293-23-2117

〇介護保険料について                  …高齢福祉課 電話番号:0293-22-0080

〇保育料について                                                  …子育て支援課 電話番号:0293-23-2129

このページの内容に関するお問い合わせ先

税務課

〒318-8511 茨城県高萩市本町1-100-1 高萩市役所 1階

電話番号:0293-23-2115

ファクス番号:0293-23-6355

メールでお問い合わせをする

アンケート

高萩市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-4852
  • 【更新日】2021年2月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する